情報を強固に守り
業務を変革する
ICTソリューション
特徴 Features
-
強固な情報セキュリティで
企業の信頼を守る -
情報通信機器の進化の
歴史を築いてきた事業 -
MFPと生産管理で
広がるICTソリューション
技術的強み
安心と信頼を守る
情報セキュリティ技術
デジタル化の進展により、企業は「情報が常に狙われる」という深刻なリスクに直面しています。ムラテックは、自社で磨き上げてきた通信技術と機器開発のノウハウを基盤に、オフィス環境を守るセキュリティ製品を開発してきました。高機能ネットワークサーバーやUTM(統合脅威管理)を統合したアプライアンス製品は、専門のIT担当者がいない中小規模のオフィスでも安心して利用できるよう設計。急速に進化するサイバー攻撃に対応するため、技術開発を継続し、常に最新の防御力を提供しています。情報という経営資源を守り抜くことで、企業活動の継続性と信頼性を支える──これが情報機器事業が持つ最大の強みです。
業界でのポジション
デジタル複合機から
情報セキュリティ・
FA事業の拡大にシフト
1972年に米企業と提携してファクシミリ事業に参入し、電電公社(現
NTT)から日本初の型式許可を取得。1976年には国内生産を開始し、1987年には世界初となる10万円を切る低価格ファクシミリを開発してパーソナルユース市場を切り拓きました。その後、MFP(デジタル複合機)を開発。オフィスにおける文書処理の効率化に大きく貢献してきました。事業の転換期を迎えた現在は、領域をデジタル複合機から情報セキュリティ事業・FA事業へとシフト。高度な情報セキュリティ製品・サービスや製造業分野におけるFAシステムの拡大に注力し、特にFAにおいてはIoT統合型製造実行システム(MES)の開発など新たなソリューション創出も積極的に推進しています。
製品
絶えず変化するニーズに応える
ICTソリューション
旧電電公社のファクシミリ型式認可第1号を取得してから半世紀。 ムラテックはさまざまな機能を搭載したファクシミリやデジタル複合機、 セキュリティソリューションを提供し、オフィス情報化の一端を担ってきました。 さらに現在はオフィス向けの製品にとどまらず、製造業の現場でも拡大するIT化の ニーズに応えるべく、培ってきたムラテックのモノづくりノウハウと 情報通信技術を活かした生産管理システム製品を多様な製造業に展開し、 オフィス&ファクトリー両分野でお客さまに合わせた 最適なICTソリューションを提供しています。
dex180
日本初のファクシミリ 電電公社(現NTT)型式認可 第1号
セキュリティ製品
オフィスや工場のビジネス課題に応えるセキュリティソリューションを提供
生産管理システム
モノづくりの現場で蓄積された豊富なノウハウを活かした生産管理システムを提供