Technical college

技術系(高専生向け)

■高専工場見学会

工場見学ツアー、先輩社員座談会にて、普段は見られないような村田機械の裏側までお見せします!

Schedule

◆犬山事業所◆
2025年3月4日(火)11:00~17:00(予定)

■プロジェクトコース ※受付終了

2週間で自分のアイデアを0ベースから形にするチームプロジェクトを体験いただきます!

Schedule

◆京都本社◆ 
2024年8月19日(月)~8月30日(金)計10日間
※24日(土)、25日(日)は休日です。

■モノづくりコース ※受付終了

モノづくりエンジニアによる個別指導形式のレクチャを受けながら、高専の学びが活かせるフィールドを実作業を通じて体感いただけます!                    ※本ページではプロジェクトコースの内容紹介を掲載しています。

Schedule

◆犬山事業所◆
2024年9月9日(月)~9月13日(金)計5日間

体験型でリアルなモノづくりを知る

EXPERIENCE

01

自分が設計したものが形になり、実際に動かせるという、他では味わえない感動と達成感があります!

02

参加前は長いと感じられるかもしれない10日間ですが、濃密な時間を過ごせる為、参加者のほとんどが短かったというくらい、あっという間!充実した夏を過ごせます!

03

実際に村田機械でモノづくりをしているモノづくりのプロより、設計から組み立てまで様々なアドバイスをもらえます!最終日には会社のロビーで作品発表会を行っており、毎年400名近い社員が投票に参加します。社員も、皆さんと一緒にモノづくりができるのを楽しみにしています!

インターンシッププログラム

PROGRAM

01
工作物の構想

2~3名1グループに分かれ、どんな作品を作るか考えていただきます。
社員からも色々とアドバイスをもらいながら進めていきます。

02
設計/部品図の作成

作るものが決まったら、次は設計です。
既製品に無いような部品は図面を書いて社内で作ってもらうこともできます!

03
工場見学

京都本社と犬山事業所にて、製品が実際に動いているところを間近でご覧いただけます。

04
組立/調整

パーツが揃ったらいよいよ組立です。思い描いていた動きになるまで調整し、完成です!

05
最終日

社内にブースを構え、お昼休み中の社員に向けて作品をお披露目します。

村田機械グループワークの魅力

GROUP WORK

0からモノづくりができる!
頭を悩ませながら作った作品が動いた時の達成感と感動は何物にも代えられません!

毎年、日本全国の様々な高専からご参加頂いています。学校・学科の枠を超えて、協力して1つの作品を作っていただきます。思い通りに進まないこともあるかもしれませんが、知恵を出し合い、社員にアドバイスをもらいながら、試行錯誤して進めてください。このインターンシップだけではなく、実施のモノづくりでも、とても多くの人が関わって1つの製品が完成します。そんなリアルなモノづくりを感じてください!

インターンシップに参加した
先輩の声

VOICE

今まで、”自分の描いた図面を基にパーツを作ってもらう”という経験がなかった為、とても大変でしたが良い経験になりました。図面を描く大切さと大変さが身に染みました。

何もないところからモノづくりをする事の、難しさと楽しさを学ぶことができました。また、実際の会社での設計など、リアルなモノづくりを体験できて楽しかったです。

チームで1つのモノを作る難しさ、イメージ通りに作る難しさ、そして何より、完成時した時の感動を感じられました。学校では流れのないモノづくりが多いですが、ここでは「構想→設計→組み立て」というモノづくりの一連の流れを行えて、設計の大切さを学べた。

”企業”というものを初めて見て、感じて、考え方が大きく変わりました。初めて会う人とモノを作る難しさと、納期に間に合わせるという意識を持つことが、とても自分にとってためになりました。

構想から始めて製品ができるまでの難しさや、構想を突き詰めて考えることの大切さ、仲間や講師の方々とのコミュニケーションの大切さを感じられました。モノづくりに関することはもちろん、他にも学びの連続でした。

多くのひとに
新たな「出会いと感動」を

一見、理系の会社と思われるかもしれませんが、当社では文系出身の方も多数活躍しております! 文系出身だけどモノづくりにご興味がある方、メーカーの仕事内容について知りたい方はお気軽にご参加下さい!時期によって3つの異なるコースをご用意しておりますので、その時々の関心にあわせて当社の理解を深めることができます!

募集要項

REQUIREMENT

技術系
応募資格

高専工場見学会

2026年3月に卒業予定の方(本科・専攻科)

プロジェクトコース ※受付終了

・高専本科4年生
・チームでのプロジェクトに興味がある方
・3DCAD、回路設計(シーケンス) いずれかの知識または経験がある方
 *授業の履修内容レベルで問題ありません。

モノづくりコース ※受付終了

・高専本科4年生
・現場に近いモノづくりに興味がある方
・3DCAD、シーケンス制御 いずれかの知識または経験がある方
 *授業の履修内容レベルで問題ありません。

受入人数

高専工場見学会

制限なし

プロジェクトコース ※受付終了

最大24名(予定・男女問わず)

モノづくりコース ※受付終了

最大8名(予定・男女問わず)

※応募者多数の場合には書類選考により決定させていただきますので、ご了承ください。
※学科・学校毎の応募人数に制限はございません。

実施場所

高専工場見学会

村田機械 犬山事業所(愛知県犬山市)

プロジェクトコース ※受付終了

村田機械 京都本社(京都市伏見区)

モノづくりコース ※受付終了

村田機械 犬山事業所(愛知県犬山市)

実習内容

高専工場見学会

工作機械や物流システム等、 普段は見られない様な工場の裏側までお見せします!
先輩社員座談会には高専出身の技術者が参加します。 何でも気軽に聞いてください! 

プロジェクトコース ※受付終了

*3人1組のチームで工作物を製作する(チームでの仕事を疑似体験できる)プログラムです。
2週間で自分のアイデアを0ベースから形にするチームプロジェクトを体験いただきます!
<実習内容詳細>
・ 講習(安全・3DCAD・シーケンス)
・構想設計
・3DCADでのモデル作成
・シーケンス回路設計
・組立・調整
・製品発表会
・工場見学・社員座談会 等

モノづくりコース ※受付終了

*今年度より新たに企画した、職場受入型でモノづくりの現場を体験いただけるプログラムです。モノづくりエンジニアによる個別指導形式のレクチャを受けながら、高専の学びが活かせるフィールドを実作業を通じて体感いただけます!
<実習内容詳細>
・座学(安全・モノづくりの基礎・ムダ取り)
・自動化取組体験
・3Dプリンタによる治具作成
・協働ロボットプログラム実習
・工作機械部品の組み立て
・キサゲ体験
・加工シミュレーション
・機械加工体験  等

その他

高専工場見学会

(食 事)昼食は弊社負担にて社員食堂をご利用いただけます。
(宿 泊) 遠方の方(当日中の移動が難しい方)のみ弊社ゲストハウスをご用意いたします。
(交通費) 学校起算で計算した金額(学生割引適応・自由席にて計算)を支給いたします。
※飛行機を利用される方は申し込みフォームよりご回答ください。

プロジェクトコース・モノづくりコース ※受付終了

(食 事)平日の昼食は、弊社負担にて社員食堂をご利用いただけます。
(宿 泊) 社員寮またはゲストハウスをご用意いたします。
(日 給) なし
(交通費) 実習期間中にかかった交通費を弊社負担にて支給します。
※学校起算で計算した金額(学生割引適応・自由席にて計算)を支給いたします。
※飛行機を利用される方はご予約前にご一報ください。

応募方法

高専工場見学会

下記URLより申し込みフォームにご回答ください。
https://3113c7f4.form.kintoneapp.com/public/34693a19f6b901d10ecf78c284c12157c51e5d30390cc72221b353e0313bdff7

【 締切: 2025年 2 月 19日(水) 】

プロジェクトコース・モノづくりコース ※受付終了

「申込書兼自己紹介カード」を問い合わせ先のメールアドレスまでデータ送付ください。
※「申込書兼自己紹介カード」は下記URLよりダウンロードください。
※先生または学科事務室の紹介文も併せてご記入下さい。
※応募者多数の場合は書類選考により決定させていただきます。
※申込はいずれか1コースのみとなります。

https://docs.google.com/document/d/1KiBfwq3245y3KdZYiW3_JTnUioyMjW1_/edit?usp=drive_link&ouid=113086646914636257588&rtpof=true&sd=true

【 締切: 2024年 6 月 12日(水)必着 】

問合せ先

問い合わせ先/送付先

村田機械株式会社 業務支援本部 人事グループ
高専インターンシップ担当:坂下(サカシタ)・位田(イダ)
TEL/075-672-8117(直通)
E-mai/personnel@syd.muratec.co.jp

皆さんのご参加をお待ちしております。